7/13 土日はドミニオン陰謀漬け・w・


今週は所用もあり、どうして集まる時間が遅くなったので近くにいるメンバーだけで、土曜日夜から日曜日の夕方まで新しく届いたドミニオン:陰謀をやってました・w・b
メンバーはTOMAHAWKさん、CLOWNさん、FANGさんの計4人。

うちのメンバーではドミニオンをやる場合、ドラフトルールを使ってやってますので、今回のドラフトでは陰謀のカード率がどうしても高くなってました。
今回のセットアップでは闇市場は準備が大変なので最初から除外。

土曜日の夜にプレイしたセットは以下。

1セット目:市場、拷問人、祝祭、改良、玉座の間、詐欺師、大広間、執事、中庭、堀
陰謀初プレイ。「銅貨」を「呪い」に換える「詐欺師」のやばさを体験してみたけど、実際は余りたいした事無かった・w・;;
「拷問人」をメインに据えた戦術は誰もやってなかったけど、TOMAHAWK氏の「拷問人+玉座の間」のコンボに正直びっくりしたw
とりあえず「大広間」と「中庭」は安定のカードですね。「大広間」はデッキを圧迫しないし、「中庭」は総合的に他のドローカードより汎用性が高そうでした。

2セット:貴族、ハーレム、寵臣、交易場、鉱山、破壊工作員、男爵、大広間、願いの井戸、地下貯蔵庫

初の「男爵」登場。なんというか加速度が凄く「屋敷」を捨てる時に「ルネッサ〜ス♪」と思わず言いたくなるようなぶっ壊れっぷりに一同唖然・w・;;
このセットで強力なカードと思ったのは「男爵」「交易場」「破壊工作員」ですかね。
といっても、「大広間」「願いの井戸」も安定ですし、何より「願いの井戸」は使っているのとこ見てると非常に楽しそうで、使ってるのが羨ましくなるカードでしたw
6コインのサプライに「金貨」「貴族」「ハーレム」の3種が出てて、今回なんとなく「ハーレム」を買ってみたのですが、やっぱりこの3種ははっきり目的を持って選択しないと痛い目に合いますね・w・;;ヨクデキテルナー
「寵臣」は使いどころが難しいですね。4ドローはいい感じなのですがね・w・b

とりあえずここまでやって、その後徹夜で陰謀が入ったことによるカードの解釈やルールの確認で徹夜状態に・w・;;

TOMAHAWKさんが撤収して、日曜日の昼過ぎくらいにかがみさんが来て、再びドミニオン開始。

3セット目:議事堂、鉱山、祝祭、共謀者、鉱山の村、玉座の間、橋、村、手先、秘密の部屋
「橋」登場。この時はアクションを増やすカードも多く、2枚以上まとめて「橋」を使用した場合の効果はとても大きいですね。
飛びぬけて強力とまでは言えないまでも1枚でも十分な力を発揮するカードですね。
「手先」は地味ですが悪くないカードですね。

4セット目:交易場、貢物、破壊工作員、ハーレム、鍛冶屋、鉄工所、願いの井戸、仮面舞踏会、中庭、堀
「貢物」「破壊工作員」登場。2−5スタートだったので初手「破壊工作員」に行くか悩んだのだけど「貢物」を選択してプレイしてみました。「貢物」は効果が確定的でなくゆらぎがあるのですが、意外と使えるカードでした。また隣のプレイヤーの山から2枚をめくるってのも意外と楽しくて、「願いの井戸」同様使っていて楽しいカードでした・w・b
途中から「破壊工作員」も使ってみましたが、効果は確かに強いのですが序盤で買わないのであれば意外と微妙なカードかも。この回はアクションが増えない環境ってのもあって「破壊工作員」を使う為にはやや環境が伴っていなかったなぁと(使うのだったら初手で買うべきでした。これは今度機会があれば試してみようと思ってます・w・b)
この回では当たり前に強かった「交易場」と伏兵だった「鉄工所」が強力でした。
「鉄工所」は堅実に使えるカードですね。

5セット目:貴族、祝祭、公爵、拷問人、貢物、橋、偵察者、共謀者、村、貧民街
「公爵」初登場。しかし場が早くほとんど出番なし・w・;;
「貧民街」はアクションの最後に出せば効果を得る可能性が高いので、そんなに悪くないのかも。
アクションの多い場での「橋」は安定した強さを発揮。
「偵察者」や「共謀者」も買われたのだけど、ほぼ出番無し。ただ「偵察者」は意外とよさそうな雰囲気は漂ってますね・w・b

6セット目:交易場、研究所、寵臣、橋、男爵、銅細工師、泥棒、金貸し、執事、秘密の部屋
「銅細工師」初登場。だったわけですが、環境が悪かったなぁ。。
「男爵」「銀貨」スタートのかがみさんは3ターン目にいきなり8金に届くし、「男爵」大暴れの回でした・w・;;
今回やった中で強力だと思った「交易場」「橋」「男爵」がそろい踏みだったのですが、「男爵」の武勇でなんともはや。

そんな感じで土日はドミニオン漬けでした。
陰謀を含めてやってみた感想は「面白い!」の一言。
全体的にカード構成もそれぞれきちんと役割があり、最初のセットでの強力なデッキに対するアンチカードとなるカードが多いです。
特に状況次第ではお金を全く買わずにゲームを進めて行く事も可能になったりもしますしね・w・b
後は3山切れ終了が多くなった印象ですかね。
「屋敷」「公領」を枯渇させる速度が上がっているので、8金を回せるデッキを作り上げる前にゲームが終了するといったケースも多くなりそうです。

後は今回のセットが加わった事と、日本語の説明書の説明不足の為、どう処理していいものかはっきりしないケースが多く、おかげで徹夜して参考になるところはないか、geekも含めて探してみたけど、まだまだはっきりせず。
とりあえずHJにルールの質問を送ってみようかと思うけど、問題はどこにルールの質問を聞いていいものやら?・w・;;

とりあえずルールの解釈がわかりにくいものとかまとめて置くようにしておきます。
交流会でもこれから先プレイされることも多いだろうしなぁ・w・b