1/21 最近の北九州ボードゲーム交流会についてのあれこれ

北九州ボードゲーム交流会も、2008年7月から数えて、来月にはもう32回を数えるようになりました。
最初友人と二人で発起して始めた北九州ボードゲーム交流会も、最近では30名前後の方々が来場されるようになりました。

最初の頃と比べると大きく変わったのは、一つ目がスタッフ。
最近では、インスト専門の名札持ちスタッフが私を含め、5名。そのうち一人の女性は子供用ゲームインスト役という、最初の頃では想像もしていなかった役割を担ってくれてます。
また最近では来場者、特に常連の方々の持ち込みゲームが多く、平均70〜80個くらいのボードゲームが会場に用意されています。
その為、それらを持ち込んだ常連の方々にインスト役をお任せすることも多いのですが、お蔭様で皆様快く承諾いただき協力して頂いています。
まあそのおかげで、私が持ち込むゲームの量が相対的に減って来ています。
持ち込みネタが無くなったというわけでなく、持ち込まれるゲームはそれぞれ持ち込んだ方がプレイしたいと思って、また紹介したいと思って持ち込まれることが多く、私としてはそういった参加者の思い入れのあるゲームを優先的にプレイして頂きたいと思っています。
なので、ネタがかぶらないようにとか、ちょっとだけ気を使ったりしていますw
おかげで最初の頃に比べると、私の方で用意するゲームを選ぶことが中々大変だったりしますが、まあこれは嬉しい悲鳴ってことになりますね。
そんな感じで、私が会場にいれない場合でも、交流会はスタッフと来場者の協力によって滞りなく運営されるようになりました。

二つ目は、来場者の変化ですね。
最近は20名前後の常連の方々が来場され、また新規の方、リピーターの方も増えてきています。また他のボードゲームイベントでは殆ど見かけない、家族連れの方も増えてきました。
その為、毎回子供さん向け、また親御さんが安心して、子供と離れてゲームができるような用意もするようにしています。
まあそれでも親御さん達や他の来場者のご理解によって、なんとか子供テーブルが維持できているようなので、皆様に本当に感謝です。
また来場者が選ぶゲームの変化もあります。最初の頃では殆ど成立することが無かった、世間で言われるヘビーゲーム卓が成立することも多くなってきました。
初めてボードゲームを遊ばれる方は、出来るだけたくさんのゲームを遊ぶことを選ぶ方が非常に多く、その為比較的簡単で短い時間で遊べるゲームの卓が成立することが多かったのです。
しかし常連になり、交流会も3年目を迎える年になり、ようやく少しずつですがヘビーゲームも成立するようになってきました。
途中で結構無理して、エイジオブルネッサンス七王国の玉座なども立てたりしてたんですが、ようやく重量級ゲームにも食指が伸び始めたようです。
家族連れ+重量級ゲームの成立と、これまた嬉しい状況変化です。

三つ目は、開催時間かな?
北九州ボードゲーム交流会は、朝の10:30〜20:30(最大延長21:30)となっています。最初の頃は、夜19時にもなれば人も少なく閉会することも多かったのですが、最近では21:30。最大延長時間まで、ボードゲームが遊ばれることが殆どになりましたw
大体閉会時間ぎりぎりまで10人前後ボードゲームやカードゲームをやってることも多く、ほんとに朝から晩まで丸一日ボドゲ漬けになる方もいます。

四つ目は、これは一部問題として捉えていいんですが、4人ゲームの減少。というか意図的に4人ゲームは立ててもらわない様にしています。というのも、テーブルが足りないため、4人ゲームをやる卓を準備できないことが多くなりました。
その為、多人数参加できる「シャドウハンターズ」や「けもぱに」が当会では人気があります。特に「シャドウハンターズ」はほぼ毎回成立し、2〜3回最大人数でプレイされています。
この辺、本当に参加者のご協力に感謝しています。

北九州ボードゲーム交流会は最近ではこのような感じですね。

あと一部の人は知っていると思いますが、少し早い話になりますが、4月の北九州ボードゲーム交流会は、今までの会議室から、もっと広いホールで開催されます。
その為、4月の交流会では60名前後まで入るので、何かイベントでもやってみたいかなぁとかも考えています。
予算的には、3ヶ月に一回くらいのペースで、ホールでの開催をやっていきたいと思っています。
これからも皆さんのご協力とご参加をどうぞよろしくお願いします。