初心者向きボードゲームって?

まあ良く初心者向けのボードゲームやカードゲームといった話題が上がるようで、私の周りだけでなくTL上やその他掲示板やSNSなどで見かけることもあります。

それらを総合的に見ると、基本的に簡単なシステムで、程よく運の要素があり、直接攻撃が無く、敗者の途中脱落が無く、時間が短いゲームが挙げられることが多いようです。

まあ基本的には間違いではないと思います。
私自身こういったゲームを進めることもあります。が、もちろん全てではないです。

「初心者向け=簡単で手軽なゲーム」というように考えている人も多いでしょうが、その根拠はなんなのでしょう?
時折、初心者には長時間ゲームや複雑なシステムのゲームは不向きといった声を聞きますが、その根拠はなんなのでしょう?

まあ一つに、初心者という定形を作り上げ、対応をマニュアル化するという事があると思います。
こうすることで、対応を速やかにし、初心者を優しくゲームに導くことができます。
実際に初心者の方々は、ボードゲームの知識をほとんど知らないケースも多く、また丁寧にお誘いすると快く承諾して、そのゲームに参加して貰えることも多いです。

また、このことはゲームを用意する側にとってもある程度助かります。
ある一定の決まったゲームを初心者向けとして準備しやすくなります。
簡単で手軽なゲームをある一定数用意しておけば、初心者に対応しやすくなるのは事実ですしね。

しかしまあこの辺りを根拠にすると、じゃあ難しいゲームがやりたい初心者はどうすんだ?となります。
実際に時々いますしね。
でもあなた初心者だから、この簡単で手軽なゲームをやった方がいいですよ?とでもいいのでしょうか?
それともそんな初心者はほとんどいないので考慮しなくていいですか?

さて、今挙げた根拠はあくまで、主催や運営、ボドゲ中級〜上級者(?)側の視点に立った話です。

じゃあ自分が初心者として、自分に向いたゲームというのは何なのか?ちょっと考えてみる。
初心者としては、まあ色んなゲームをやってみたいよね。どんなゲームがあるか知らないし。
とかまあ、実際に書き出すとたくさんあります。
何せ一人ひとりで異なりますしね。

しかし、おおよそ共通の項目が一つあります。
「興味のあるもの」です。
興味のあるものについては、なんでもいいです。
ネットで見たでも、名前は聞いたことあるでも、ゾンビが好きとかでもいいです。
誰々が面白いと言ってたとか。とりあえず何でもいいから遊んでみたいとか。

ボードゲーム初心者の人が、この文章を読むことはまず無いとは思いますが、ボードゲーム初心者の方には、ぜひ自分が興味を引いたボードゲームを遊んで欲しいと思います。
箱絵でもいいですし、モチーフでもいいです。コマが可愛いとか、ゲームボードが綺麗とか、なんでもいいです。
何も気にすることはないです。
好きなものを遊んでみれば良いのです。

なので、私の場合、ゲームを全くやった事ない人でも、興味があるなら、長時間ゲームでも、複雑なゲームでも、やってみることをおすすめしています。

実際は初心者にとって、ゲームの簡単、難しいはあまり深刻な問題では無いことが多いです。
時間については物理的な問題になる場合もあるので、時間かかるよー、くらいは言いますけどね。
その人がやってみたいというなら、やって貰うのが一番良いのです。

興味のあるゲームを遊んでみることは、それによって初めて分かる事もありますし、その方のモチベーションを維持、高めるためにも、大切なことです。

なので、通り一遍の対応も大切なことではありますが、初心者にボードゲームを進める時には、ホンの少しでいいですので、その方の興味のあるものにも触れて見てください。

その事によって、お互いに驚きの発見があるかもしれませんよ。